【増税後は何ペイを使えば?】JCBスマホ決済や三井住友VISAカードは20%還元

広告

「PayPay、LINE Pay、メルペイ…増税後はどれを使えば一番お得なの~?」ってか。

迷える子羊たちよ…JCBのスマホ決済か、三井住友VISAカードを使いなさい…20%還元なのです…。

 

5%とか8%とかで、やいのやいの言ってる場合ではナイ。こっちは20%ですよ、20%!

なんかもう、めちゃめちゃ複雑になってきてるじゃないですか、「なんちゃらペイ」の連中たち。

2%なのか5%なのか、8%なのか、10%なのか。

「ただし!◯◯の場合は…」っていう注意書きもメチャクチャ多いし。

銀行口座からのチャージよりも、クレカと紐づけの方が得なのか、あるいは損なのか、とかさ。

 

細かい条件がメチャクチャややこしい。

 

ふざけてる。

 

ユーザーフレンドリー感、皆無。

 

自分たちの都合全開。

囲い込もうとして、セコい条件をてんこもりにトッピングしてくる。

 

「なんちゃらボーナス」

「なんちゃらボーナスライト」

は別物です。

とかさ。

なめてんのか。

高齢者は120%理解できないと思う。

(オレは理解できていない)

 

「若者のペイ離れ」が発生するのも時間の問題でしょう。

高齢者や情報弱者にいたっては、ペイるとかペイらないとかの問題ではないですよ。

そもそも、

意味が分からない。

 

なんでこんなに物事を複雑にしちゃうんでしょうか。

何を考えているんでしょうか。

 

例えば、もしもコンセントの形状がメーカー各社でバラバラだったら、電化製品の利用者はめちゃくちゃ面倒じゃないですか。

アダプターを何個も所有していなければならない。

日本国内のコンセントの形状が統一されているからこそ、ユーザーとしては、「コンセントの規格」を意識せずに家電を買えるわけじゃないですか。

そういうことじゃないですか「簡単便利」って。

 

なんなんすかね、2019年にもなって。

 

セブンペイなんて、ホントもう、激烈にヒドイ話だったじゃないですか。

酷すぎますよ、ドイヒーですよ。

 

そろそろ本題に入りましょう。

(まだ入ってなかった!この読者フレンドリー感の無さ!ドイヒー)

 

Payで悩む暇があるんなら、すみやかに20%還元のJCBスマホ決済と三井住友VISAカードに移行してください

なんちゃらPayで支払うよりも、よほどお得です。

ってか、わたしはもう、ずっとJCBのスマホ決済ばかりですよ。

コンビニでも、スーパーでも、ドラッグストアでも、ずっとJCBスマホ決済。

何故なら20%戻ってくるから。

もはや数%還元レベルの、なんちゃらPayを使う意味が無くなってる。

LINE Payの残高とか全然減らない。20%還元を超えるお得な使い道がないから。

 

JCBのスマホ決済。

JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

 

 

三井住友VISAカード。

新規入会限定!今なら最大12,000円!カード利用の20%還元キャンペーン

新規入会限定!今なら最大12,000円!カード利用の20%還元キャンペーン

新規入会限定!今なら最大12,000円!カード利用の20%還元キャンペーン|クレジットカードの三井住友VISAカード

 

ポイントとしては、キャンペーン期間が2019年12月15日までのJCBスマホ決済を先に使い切るようにして、その後、12月27日までの三井住友VISAカードのキャンペーンを利用するのがよろしいかと。

 

三井住友VISAカードのほうは、

「カードご入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、ご利用を毎月集計し、20%を乗じた金額をご利用月の2ヵ月後末までにプレゼント」

ということなので、たとえば12月の初めに申し込んでおけば、年末年始の買い物で20%還元キャンペーンが適応されますからね。

 

なんちゃらPayの出番はほぼ無いんじゃないかと。

 

おそらく、年末年始には、また他の20%還元に匹敵するようなお得なキャンペーンが開催されるような気もするしね。

 

だから、そんなこんなで私はもう「◯◯Pay」の連中に関しては、情報収集もあまりしてませんよ。今後数か月は、どっちみち使わないだろうから。

 

 

あ、ちなみに、JCBスマホ決済の方も、三井住友VISAカードの方も、対象のカードを多く持っているほど、上限もUPします

どちらのキャンペーンも20%還元ですが、上限の額がちょっと違います。

 

JCBの方はカード一枚当たりの上限が1万円、

三井住友の方はカード一枚当たりの上限が1万2千円。

 

ということで、

キャンペーンの対象になる金額は、

JCBは5万円まで、

三井住友は6万円まで、

ということになります。

 

んで、これね、「カード一枚当たりの上限」なんでね、

キャンペーン対象のカードが複数枚あれば、その分、上限額も上がるわけですよ。

単純に、2枚持っていれば2倍です。

 

ただし、いっこだけ。

気を付けなければならないのは「キャンペーン対象のカードかどうか?」先に確認しておくことです。

 

JCBスマホ決済のキャンペーン対象に関しては、

JCBのマークがついていればどれでもOKってワケじゃないんで、そのへん、気を付けましょう。

 

まぁとにかく、詳しいことは、キャンペーンのページを、各自で舐めるように、隅々まで熟読しておくれやす、ってことです!

 

 

ちなみに、うちの相方も、20%還元キャンペーンに乗っかるべく、カードを作り倒しております

本当は、あんまり一気にカード作るのは良くないらしいんだけどね。

(カード会社からヤバい人だと思われる)

 

それでもまぁ、今回のキャンペーン期間中は、大勢の人が、がっつりカード作るでしょうから、まぁ大丈夫なんじゃないかと。

 

ちなみに、うちの相方、

「JCB CARD W plus L」

「JCB リクルートカード」

「三井住友VISAカード エブリプラス」

に申し込んでました。

(しかも、まだまだ申し込む気配…)

 

なんだかんだで年末年始、お金使いますからねぇ~…。

 

そういえば、もう一個くらい、20%還元のキャンペーンやってるところあったような…。

またお得な情報を仕入れたら、報告します('◇')ゞ!

 

 

JCBスマホ決済の方は、先日けっこう詳しく、事の顛末を書きました。

無職でも作れるキャンペーン対象カードの話と、おサイフケータイを持っていない場合の対処法(かなり強引)

gattolibero.hatenablog.com

 

 

あと、その他の関連情報などは、G検索やGアドセンスに翻弄されない別ブログの方に書きました。

文字数とか、いろいろ意識しなくていいから捗ります。

「JCB CARD W」「JCB CARD W plus L」はどこのポイントサイトを経由するとお得か? - 遊民学園

 

「三井住友VISAカード エブリプラス」の新規カード発行で7000円 - 遊民学園