【雑記】
こわいよ~ NHKスペシャルが怖くて見れないよ~ (´;ω;`)ウッ…
まいったね…ノートパソコンのディスプレイに何も映らないよ~ いま私は、この記事をタブレット的なもので書いております。 めちゃくちゃ書きにくいです。 誤字脱字がはんぱないです。修正がめんどくさすぎる。 めちゃくちゃ不本意だけど、あたらしいノートパ…
久しぶりにブログ書きます。 「チッ…(うっせぇなー)。ブログ書きまーす」(國母風)
最近、どんなときもWiFiの調子が悪いです。 昨日の夕方も電波がこなくなって、何回か再起動してようやく繋がったんだけど、今日の夜もまたですよ。 再起動を繰り返して、一時は繋がるようになったんだけど、また数時間したらダメ。 正直、解約したくなってい…
ダチョウ倶楽部のリーダー、肥後さんいわく。 「冷めたおでんで火傷するのがプロだよ…」 これは…! ・・・・・・名言なんでしょうか。
先日のね、スーパーボランティアおじいちゃん。 行方不明だった2歳児をいとも簡単に発見して、飴をあげた人ね。 あの方のお名前、小畠春夫さんじゃなくて、尾畠春夫さんですね!名前間違っちゃダメですね、大変失礼いたしました💦
8月ですよ。8と言えば末広がりの八。縁起が良いわけです。 そんなこんなで、昨日8月1日、ついにこのブログがプロ契約いたしまして。 「はてなPROってなんだ?」って話なんですけど、まぁ実際はこっちがお金払うんですね。逆PRO。
どうも!ふと気づくと、一カ月以上も更新していなかった自由ネコです!(勢いオンリー) 実際はね、全然ブログ書いてなかったワケじゃなくてね、もう一個の方(自由メモ)で、ちょいちょいワールドカップネタとか書いてたんですけどね。 いや~すごかったね…
お久しぶりです。…いや。 正確には、お久しブリーフと言った方がしっくりくるかもしれませんね。(フィット感的に) ・・・・・・・・・ どうですか、みなさん。 すっかり私の筆がなまってしまっていることがお分かりいただけたと思います。
だるい!それにしてもダルい! 今日は久々に気力が充実しておりますので、ブログを書いてみようと思います。(書くとは言っていない) 「人はみな誰しも1日8時間の労働をすべき」的な、暗黙の了解的な、同調圧力的な、こういうのホント、そろそろ撤廃しても…
そういえば先日「家、ついて行ってイイですか?」っていう番組、観たんだけどさ、いかにもね、パリピっつ~の?「party people」的な? ウェ―――イ!つって、はしゃいでるような若い女性が出てたんだけどね、顔にさ、鼻の奥にガンができてて、治療中だっつ~…
はてなブログを始めて1年半…。 いろいろとね、思うことがありましたので、徒然なるままに書いてみたいと思います。 たまにはこういうのもいいよね。
いや~…ちょっとダメだね。今日はあんまり楽しい記事、書けそうにないなぁ。 事故だったらしいんだけどね、詳しいことはよく分からない。 若い人だったんだよねぇ…。 20代後半~30代前半くらいかなぁ。 人間、死ぬときは死ぬんだよなぁ…。 う~~ん……。
ブログを書いている人ならみんな、結構たまってるはずです。 …ボツネタ。 私の場合は、正気を取り戻す前に、一気に決着をつけないとダメなパターンですね。 アドレナリンが分泌しまくりなうちに文筆活動! 一度でも下書き保存してしまったら、もうアウト、お…
良いニュースと悪いニュースがあります。どっちから先に聞きたい? …っていう始め方、一回やってみたかった。 あのねぇ、正直に言うわ。 本当は、悪いニュースしかないのよw
先日、血迷ってこんなエントリーを書いてしまいました。 (まぁ、だいたい基本的に常日頃から血迷ってるんですがね…。)
いや~困ったね。 ぶっちゃけた話、もうね、「ブログに、これが書きたい!」っていうことが特に無いのよ。 「言いたいことを全部言い切った感」ね。 今、ブログを書く時間を減らして、ヨガとかストレッチやりたいって思ってるから(笑)
こんなストーリーを考えた。(ってか今、考えてる) 不慮の事故で全身に重い障害を負った元プロ野球選手が、厳しいリハビリを乗り越え、たった数試合だけ、スタジアムに戻ってきて公式戦に出場する…っていう話。 映画化、漫画化、ご希望の方は、ツイッターに…
こんにちは。 ぼくのなまえは「りべろう」です。 このたび、ねんがんのマイホームをゲットしました。 イェイ!
久しぶりにブログでも書きましょうか。 リハビリ的にね。 ブロガーはフィギュアスケートの選手みたいなもんでね。 1日休むと、以前と同じレベルに戻るまでに3~4日かかると言われています。 (個人差があります) え~と、いつ以来だ? 最後に書いたのは…12…
TBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で人気爆発中の星野源さん。 星野人気にあやかろうとして?書かれたと思われる記事を東洋経済オンラインで見つけたんですが、どうにもこうにも、モヤッとする内容でしたので、ここで言及してしまいます。 そもそも記事…
君は「坂爪圭吾」を知っているか? 今、5度目のホームレス状態に突入する危機に瀕している平成の吟遊詩人だ。 彼は今「住むところが無くなる」というガチで大きな難問を抱えている。 私は微力ながら、なんとかして彼の力になりたいと思っている。
「ダメだぁ~!ブログが書けねぇ~~!」 ってなる瞬間って、みんな経験あると思うんですよ、ブログを書いてる人なら。 「書くべきネタがない」 っていう場合もあると思うんだけど、逆に、書きたいことはあるんだけど、 「ちゃんと1本の記事に仕上げるだけの…
人間怖い~! 生きていくのって超~大変…! 「なんかもうオレ、スナフキン的な世捨て人になる!」 自分の中の「リトル俺」が、そう宣言してしまうような 「メンタル弱い人は月曜日の朝に読んじゃダメ的エントリー」 を3つ立て続けに読んでしまいました…。
先日、相方(通称・大福)から聞いた話。 ムスリム(イスラム教徒)の男友達と、恋愛とか結婚の話をしてたんだってさ。
みんなメッチャ絶賛してるけどさぁ…恥ずかしながら、実はまだ観てないのよ。 なんかもう、「タイミング逃した」感がハンパなくてさ。 今さら、って感じがするんだよなぁ。 「観に行ったら負け」的な。
ブログを書いてる暇があったらオリンピック観るわ。 そんな日々が続いております。 昨日は終戦記念日だったんですね。 ちょっとそのへんについて。
さっき『200日間、買い物をやめた女性が気づいた7つのコト』っていう記事をザックリ読みまして。 それでふと思ったワケです。 そういえば私も最近、買い物してないなぁ…って。 何となく調べてみましたよ。 最後に大きな買い物したのは、いつだったか?
はい、これ300記事目。 とりあえず休養宣言しておきますか。 今後は、辛辣なコメントに定評のある「ブックマークコメンテーター」として、皆さんのブログを訪問したいと思います。
信じるかどうかは別として。 たまにこんな話、聞きますよね。 善い行いをすれば、来世は人間に生まれ変われるけれど、悪い行いをすれば、来世はなんかショボいもの(虫とか?)に生まれ変わることになる、っていう話。