【となりのトトロは3000歳】トトロが縄文人から縄文土器を習っていた件

広告

トトロマニアのみなさんにとっては知ってて当たり前の情報なのかもしれませんが、私にとっては衝撃の新事実でした…。

トトロって、見かけによらず、けっこう年配だったんですねぇ…。

 

まさかの事実!縄文人から直接、土器の作り方を教わっていたトトロ!

いや~、驚いた。

トトロも、はるか昔は、にんげん(縄文人)たちと、普通にやり取りしてたんですかねぇ…?

www.youtube.com

【トトロの正体】森を奪われ、知性・言葉を失ったトトロ一族。人間との共存を選ぶまでに辿った知られざる3000年の歴史を考察します【岡田斗司夫/切り抜き】 - YouTube

 

いろんな説?があるみたいですけどね~、トトロは1000歳くらいとか。

でもまぁ、宮崎駿監督が、インタビューで「トトロは縄文人から縄文土器を習った」って言ってるらしいんでね、こりゃもう、3000歳ということで間違いないんでしょう、たぶん。

 

 

あ、あとね、となりのトトロ豆知識。「メイとサツキの家は何故、近所に家が一軒もないのか?」

これも、言われてみれば、ちょっと不思議ですよね。

どうして、この家だけが、村落(小さい集落)とちょっと離れた場所に建っているのか。

www.youtube.com

サツキの家、何かがおかしい…なぜ、周囲に人が住んでいないのか?|となりのトトロ【岡田斗司夫切り抜き】 - YouTube

 

この豆知識を知ってると、周囲の人にドヤ顔できるかもしれません。

ちなみに私は、さっそく、相方の大福さんにクイズを出してみました。

 

「サツキとメイの家は、どうしてポツンと一軒だけ離れた場所にあるのか?」

 

ちゃんと、理由があったんですね~。

っていうか、映画を一本撮るってなると、登場人物の周辺の、こんなところまで、細かく設定を考えているんだぁ~って、ちょっとビックリしますよね。

映画の本編では一切、触れられないような点まで、実は設定があったりする…。

 

あ、そういえば、思い出した。

 

倉本聰さんのドラマ「北の国から」ってシリーズ、あるじゃないですか。

あの名作ドラマ。

「純…蛍…」の名台詞?でお馴染みの、五郎さんっているでしょ?

田中邦衛さんが演じている、あの主人公?の五郎さん。

 

「子供がまだ、食ってる途中でしょうが!」でお馴染みの五郎さん。

 

あの五郎さんの「履歴書」?みたいなものを、どこかで見た記憶があるんですよね。

うろ覚えですけど、たしかねぇ、メチャクチャ細かいんすよね。

何年にどこの小学校を卒業したとか。

ドラマの本編には直接的には関係ないエピソードかもしれないけど、一人の人間としてリアリティーっつ~かな「にんげんの厚み」みたいなものを醸し出すためにはね、ちゃんと、その人の生き様というかね、年輪というかね、積み上げてきたものを、設定を固めていく、ってことが大事なんでしょうね~。

そうすることで、登場人物に厚みが出てくるというか。

・・・・・・・・・

いや、知らんけどな。

あたかも、分かってるようなことを言ってしまいました。

 

 

オマケ。

縄文時代に関する動画。

実は私、地味~に縄文時代、縄文文化が好きなんですよね。

 

この動画は結構前に見たはずなんですけど、内容はすっかり忘れてしまいました💦

www.youtube.com

縄文時代の謎!土偶に隠されたシンボルとは?【古代文明】 - YouTube

今回は縄文時代の土偶に隠されたシンボルについて紹介します。四大文明にも匹敵する縄文時代に作られた縄文土器や土偶。何に使われていたか謎の部分もありますが、今回は土偶にどんな意味があったのかを紹介します。

 

 

www.youtube.com

【歴史ミステリー】縄文時代の素朴な疑問!縄文人はどんな人々だったのか? - YouTube

今回は縄文時代の素朴な疑問と題して3つの事柄を紹介します。1つ目、縄文人はどこから来たのか?2つ目、縄文人はどんな見た目だったのか?3つ目、縄文人はどれくらい生きたのか?どれも言われてみると意外と知らない、縄文時代の疑問にお答えします!

 

上の動画の「世界ミステリーch」も超オススメです。

不思議な話やミステリー的な話を鵜呑みにしない懐疑的な視点がイイんですよね~。

 

 

これからもナイスな動画、面白い動画を発見次第、紹介していきます('◇')ゞ!

【YouTube動画紹介】 カテゴリーの記事一覧 - 自由ネコ