嫌いな人のことを思い浮かべてる時間がもったいない…って話とかいろいろ

広告

結局、自分の考え方次第、自分の捉え方次第、ってことなんでしょうね。

たとえば、「自分の人生に起こるすべては将来のネタになる」と考えることができれば、少々のトラブルやアクシデントも、場合によってはマイナス要素ではなくむしろプラスの要素にさえなり得る…とかね。今回はそんな話を。

 

世界をどんな角度から眺めるかによって、見え方も全然、違ってくる…ってことなんでしょうかね~。色々ヒントがありそうな本『「無敵」のメンタル』を紹介している動画を発見。

まだ途中までしか再生してないんですけど。

いろいろとヒントというか、参考になりそうな点がありそうだと感じましたので、紹介します。

本の紹介動画を、ブログで紹介するという、紹介のマトリョーシカ状態。

 

www.youtube.com

【ベストセラー】「「無敵」のメンタル」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube

 

全部が全部、同意できるかどうかはともかく、けっこう面白い話がいくつかありましたので、全部視聴していないにもかかわらず、フライング気味に紹介してしまいます。

それがオレの生き様なのです。

 

動画の中で

「人前に出るのが苦手なら、それを克服しようとするのではなく、人前に出ずに成功する方法を模索すればいいじゃん」

みたいな話とかもあったんですけど、こういうの、めっちゃ分かりますね~。共感。

 

あと、あれだ。

「嫌いなやつのことをあれこれ考えてる暇なんてないよ。超~~~時間の無駄!」

みたいな話とか。

こういうの、ホント、色々参考になると思うんよね。

 

「がんばれ、努力しろ」って話じゃなくてさ。

あえてザックリひとことにまとめちゃうと「視点を変えろ」って感じの話が、なんかいろいろとあったんですよね。

 

考え方次第。

捉え方次第。

 

これねぇ、私も過去にブログで、しつこく何度か書いてますけれども。

 

「努力して、自分を変える」

っていうよりも

「変わらない自分のこともOKだと思えるような裏技を模索する」

って感じなんすよね、ワタクシ的な発想としては。

なんか、自分で言っててワケわかんなくなってますけど。

 

ハードルを飛び越えるためにジャンプ力を鍛えるというよりも、

ハードルの脇をすり抜ける方法が無いか死ぬほど考える、的な。

努力のベクトルがズレちゃってる。

正攻法で攻めない。

いなす。

どんどんいなしていく。

かわしていく。

 

まぁとにかくですよ、私なりの解釈なんて、かなりいい加減で当てにならないと思いますんでね、ぜひ、上に貼った動画で、詳しい内容をチェックしてみてちょんまげ。

んでもって、

なるほど、イイ本だな、って思ったかたは、本を買ってみてちょんまげ。

一応、Amazon的なやつ、貼っときますか。

 

 

 

 

あと、ちょっとオマケ。

バスケ大国スペインで活躍中の若者、岡田大河選手(今18歳くらい?)のメンタル、超強い件。

これはすごいよ。

肝っ玉が違うね。

バスケ大国の下部組織で頭角を現す岡田大河(後編)「激しい競争の中で自分が遠慮して一歩引くようでは負けになる」 - バスケット・カウント | Basket Count

 

インタビューから一部引用。

──NBAのキッズキャンプで、他の日本人選手は一番後ろでドリルをやっているのに、岡田選手だけが最前列のド真ん中にいたのを思い出します。日本人はアピールは苦手ですが、あの時はどんな気持ちで行動していたんですか?

 

せっかく海外に来ているので、少しでもいろんな経験をしたい、そのために目立ちたい。

目立つことで周りより一歩先に見てもらえて、コーチからアドバイスがもらえれば自分の得になると思っていました。

少しずつでも自分からコーチにアピールする姿勢は大事だと思います。

 

多分これ、NBAのイベントだと思うんですけど、世界中から「将来有望なちびっ子たち」が集められて、すごいコーチたちから指導してもらう、って感じの内容だったのかな。

白人、黒人、アジア人、いろんな国の子どもたちがいますからね、そんな中、日本の子たちはみんな、一番後ろで練習してる状態だったのに、岡田大河くんだけは、最前列のど真ん中を陣取って練習してた、っていう。

このメンタルね。

こういう人材が、世界と戦えるようになるんかな~。

 

このエピソードもすごいよ。

──岡田選手がスペインに来てから今までで、一番大きい壁は何でしたか?

 

上のカテゴリーに飛び級で呼んでもらって練習に行った時、控え目にプレーしていたらパスが来なくなっちゃうのでガツガツやろうと思っていたんですけど、僕のことを良く思わない選手が出てきました。

同じポジションという競争意識と、自分より年下だし身長も低いし、日本人だからということもあったと思います。

その選手は体格も良くてフィジカルも本当に強い、そのチームのメインのポイントガードのような選手なんですけど、すごく対抗心を出してきました。

練習中も僕がミスをするとボロクソに言って、同じチームなのに「こいつにパスするな」とチームメートに言うとか。

そんな状況で自分がコートの中でどう見返すか、それが練習のたびにあったので、その選手にはすごく良い経験をさせてもらったと思っています。

 

チームの主力のジャイアン的?な選手にライバル視されちゃって。

しかもジャイアン(仮名)、他の選手に「岡田大河にパスするな」とか言っちゃう。

めっちゃ悪いやつ。つぶしにかかってきてる。

でも、それに対して、

自分がコートの中でどう見返すか、それが練習のたびにあったので、その選手にはすごく良い経験をさせてもらったと思っています

って言っちゃってる。

むしろ、感謝しちゃってる。

 

自分を迫害してきたやつに、むしろ感謝しちゃってる。

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

これ、すごくないっすか?

 

自分よりデカくて、年上の、チームの中心選手を相手に。

おそらくアジア人差別も込みで、敵対心を持たれて。嫌われて。

「あいつにパス出すな」とか、ハブられそうになって。

それでも、

「自分にとっていい経験になりました」とか言っちゃう岡田大河選手・・・

・・・・・・・・・

ヤバない?

 

まぁ結局、実力でねじ伏せることができたからこそ、こういう風に言える、ってのはあるんでしょうけど。

 

こういうのも、考え方次第、って部分あると思うんですよね。

同じ事柄に対しても、ネガティブにとらえるか、ポジティブにとらえるかは自分次第。

非常~~に勉強になります。

ありがとうございます、岡田選手!

 

岡田選手、がんばってほしいですね~!大成してほしい!!

www.youtube.com

TAIGA OKADA (Japón ´04). U18M Zentro Basket Madrid. Temp. 2021/22 #BasketCantera.TV - YouTube

 

 

今後もガツガツと動画紹介していきたいと思います!

【YouTube動画紹介】 カテゴリーの記事一覧 - 自由ネコ