今日初めて「はあちゅう」って人のブログを読んでみました。

広告

なんかもう、巷でよく目にするじゃないですか。

はあちゅうはあちゅうはあちゅう、って。

 

オレね、自分でもよく分かんないんだけど「この流れに乗っちゃだめだ!」って何故か思ってたのよ。

ここで「はあちゅう」って何よ?ってグーグルで検索したら、オレの負けだと思ってたワケ。

 

まぁ、なんかあれだろうね。ティラミスとか、パンナコッタとかの流れだろ?的な。

パンケーキの次は「はあちゅう」だ!みたいな事だろ、って。

『オレは絶対に、行列の出来る「はあちゅう屋」には並ばないぞ!』

って結構、決意が固かったワケ。

 

オレが想像する「はあちゅう」を書いてみた。

 

f:id:gattolibero:20160323114420p:plain

 

 

勇気を出して初めての「はあちゅう

読んでみましたよ。

そしたら、いきなり結構、過激なのな。

はあちゅう初体験のチェリーボーイ(はあちゅう童貞)には、荷が重い。

lineblog.me

海外にやたら行く自己啓発系の人って「旅=クリエイティブ!クリエイティブな私に、ほらみんな!憧れて!!」というオーラを発している

 

そうか~。そんなこと、あんまり考えた事なかったなぁ。

オレは普段、エロい事とか、バラエティ番組の事しか考えてないからなぁ。

 

でもこれ、「旅」のところに「自分磨き」でも「趣味」でも「断捨離」でも「ラテ・アート」でも「自己啓発セミナー」でも、全部当てはまるような気がしてきた。

 

お洒落なカフェでラテ・アートの写真撮ってインスタグラムに載せてる人って「ラテ・アート=クリエイティブ!」クリエイティブな私に、ほらみんな!憧れて!!」というオーラを発している

おぉ~。ありがち。

 

はてなブログやってる人って「はてなブログ=クリエイティブ!」クリエイティブな私に、ほらみんな!憧れて!!」というオーラを発している

おぉ~。

 

牛丼のつゆだくを注文する人って「つゆだく=クリエイティブ!」クリエイティブな私に、ほらみんな!憧れて!!」というオーラを発している

あ~、あるわ。分かる。(超いい加減)

 

鼻くそをほじる時にあえて親指を使う人って「鼻くそ=クリエイティ…

もう、このへんで勘弁してください。

 

つ~ことは、利用する素材は何でもよくて、

自己啓発系の人は全員、ほらみんな、私に憧れて!っていうオーラを発している」

っていう話なのかなぁ。

でも、それって普通の事じゃなかろうか。

逆にオーラ出てない自己啓発系の人は、ヤバいでしょ、商売的に。

 

もっと言っちゃうと

「人は皆、ほら、私に憧れて!っていうオーラを発している。ただし、オーラの強い人と弱い人、上手にオーラを発してる人と下手な人がいる」

みたいな。超当たり前のことになっちゃうな。

 

こうなってくると、

「『はあちゅうは、ほら、私に憧れて!』というオーラを発している」みたいな言い方はどうなんだ?っていうブーメランが飛んでくるのか来ないのかって話にもなってくるな。

これなぁ~、難しい問題だよな。

 

 でも、はあちゅうが言ってるのは、そういうことじゃないんだよな。

オレのピントがずれているだけに過ぎない。

それだけは断言できる。(`・ω・´)キリッ

 

とりあえず、先を読み進めていこう。

 

つまり何が言いたいかというと、やたらヨーロッパとかハワイとか行って、ルー大柴みたいな英語まじりの自己啓発文をFBとかに投稿している人が苦手だ。しょうもないことで【ご報告】を多用する女子と同じくらい苦手だああああ…(´;ω;`)

 

なんだ、そういうことか。

はあちゅうが言いたかったのは、これか…。

 

ルー大柴は面白くない 

 

えぇ~( ゚Д゚)!んなことねぇよ!

 

いや、正直に言うとさ、オレも最初は面白くないなって思ってたよ。

でもさ、それが1周まわって、いつの日か「やっぱり面白いな」って思える時が来るのよ。

これはさ、それをきっかけに自分を変えようと、自分が決断するかどうかなだけなのよ。

ルー大柴は変わらない。ルーを見る自分の意識が変われば、ルーは面白くなるわけよ。

何言ってるか分かんないだろ?

オレも分からんわ。

 

偶然にも、同じフレーズがはあちゅうブログ内にあった…!

それをきっかけに自分を変えようと
自分が決断するかどうかなだけ。

 

1周まわって、むしろ面白いルー大柴の動画。

開口一番、

藪からスティックにごめんなさい

で吹いた(笑)

これさぁ、若手芸人が言っても、あんまり面白くない気がするんだよね。

「還暦を過ぎたじいさんが、40年くらい面白くない事を言い続けている」っていうところが大事なんだと思うね。

 40年という時間が、ルー大柴を熟成させているってことなんだな。

ワインと一緒ですね。

 

思いっきり脱線して、ルー大柴の名言集をどうぞ

 

塵も積もればマウンテン

 

仏のフェイスもスリータイムズ

 

虫のインフォメーション(虫の知らせ)

 

井の中のフロッグ オーシャンを知らず

 

縁の下のマッスルマン

 

合わせるフェイスがない

 

焼け石にウォーター

 

火中のマロンを拾う

 

レッドホワイト歌合戦(クスクス笑うオレ)

 

七スリップ 八ゲラップ(七転び八起き)(オレ爆笑)

 

笑うゲートに福カミング

 

 

まだまだ終わらない「はあちゅうブログ」談義 

 

それにしてもね「鎌倉の大仏」のくだりでは、はあちゅうに超~共感しましたね。

 

鎌倉で大仏でもみて
人生変えろよ、って感じです。

 

いや、ホントにね、変わりますよ。人生観。

オレ去年、鎌倉の大仏、見てきたのよ。

そしたらさ、超~ショック。

あのデカい大仏がさ、「背中が開く」ってみんな知ってた?

観音開きで、超デカい扉が、カパッと開くんだよね。

f:id:gattolibero:20160323140633j:plain

あ、ごめん。

鎌倉で撮った写真が全然、見当たらない。

これはあれだ。台湾にある猫だらけの村に行った時の写真だ。

村じゅう、ネコだらけ。だいたい10メートルくらい歩くとネコとすれ違うね。

駅の構内とかも、普通にネコ、歩いてるから。

猫むらの現地リポートは後日ブログに載せます。

カミングスーン!的な。

続きはウェブで!的な。

キャットだらけのビレッジは、ベリーインタレスティングでしたね。

(早くもルー大柴の弊害)

 

あれ?何の話だっけ。

あぁ、そうだ。

鎌倉の大仏さ、背中が開くんだよね。

カパッと。

すげ~カルチャーショックで。

オレは今までの人生で、いったい何を見てきたんだ?って。

完全に、井の中のフロッグ。

 

背中の開いた大仏を遠目で見るとさ、まるで翼を広げた天使そのものなのよ。ちょっと宗教が違うけど。

大空を舞う自由な鳥たちのように、大仏も羽ばたけるんだ!ってオレは思ったね。

 

きっと、そんなフライング大仏のイメージに触発されて、窪塚洋介も、フライしたんじゃないかなって、オレは勝手に思ってるんだけどさ。

あのデカい大仏が飛べるんなら、オレも飛べるはず!ってスピッツのメンバーも思ったはずなんだよね。

いい歌だね。たしか、2番の歌詞だったかな。

鎌倉の大仏が僕に飛び方を教えてくれた

っていうフレーズがあったはず。

 

何度、脱線してもまた「はあちゅうブログ」へと話題を戻す。ラピュタのように何度でも、よみがえるさ。

 

しかもそれを過剰に飾り立てて
ビジネスにしている人を見ると
「んー?(*´ω`)」って思う。

 

なんかね…みんなどうか、騙されないでほしいよ…。
変なスパムとか、よくわからない教祖面の人にさ。

 

世界一周を売り文句にしてる人って
大体中身ゼロだよ。

 

世界一周しても人生が変わらなかった話はこちらです↓

(ここでアマゾンの広告)

 

結局、なんなんだろうね。

はあちゅう、めっちゃ良い人じゃん。

みんなどうか、騙されないでほしいよ…。って。

めちゃめちゃみんなの事、心配してくれてる。

超、やさしい。

素敵。

「今の教祖様を辞めて、はあちゅう教に乗り換えちゃおうかな…」 

って思えるほど素敵。

はあちゅうになら、騙されてもいい。そんな気持ちにさえなってくる。

 

そして、彼女が最も言いたかったことは、きっと、こういう事だったんじゃないかな。

最後の1行に、ちゃんと凝縮されています。

 

世界一周しても人生が変わらなかった話はこちらです↓

(アマゾンの広告)

 

って、自分の本の宣伝をするっていうオチ。

 

いわゆる「壮大な釣り」的な。

 

面白い。面白すぎる。

そうか、話の最後はこうやって落とせばいいのか。

超~勉強になった。

 

 

はあちゅう、ありがとう!

また時々、遊びに行くよ!

f:id:gattolibero:20160323114420p:plain

 

 

この記事は2016年3月23日に公開した記事を若干、修正したものです。

何故か今更、twitter経由で読まれているようなので、ちょっと手直しして再度お届け。

ブログを始めて、一番最初に多くの人に読まれた記事かな。はあちゅうさん、ありがとうございます!そしてご結婚おめでとうございます!