【TED】人気ブロガーのティム・アーバンが語る「先延ばし魔の脳内」

広告

昨日、NHK「スーパープレゼンテーション」の再放送を観ました。

月間150万PVって言ってたかな、超人気ブログを運営するティム・アーバンが語っていました。

「物事にすぐ取り組まず、先延ばしにする人の脳内」の話。

ブロガーだから「しゃべり」は得意じゃないのかな?って思ったら、全然そんなことはなく、めちゃめちゃ「ベシャリが達者」でした(笑)

 

何でも後回し、先延ばしにする人の脳内には「人間」と「サル」と「怪物」が住んでいる…?

先延ばし魔の脳内、というよりもティム・アーバンの脳内だけかも知れませんが…。

「人間」と「サル」と「怪物」が住んでるらしいですよ、奥さん…!

 

厳密に言うと「理性的判断マン」と「快楽主義モンキー」と「パニックモンスター」だそうで…。

こんな感じ。(モンスターはあとで登場します)

 

f:id:gattolibero:20171124165605j:plain

Why Procrastinators Procrastinate - Wait But Why

絵:ティム・アーバン

 

非常に味わい深いイラストですね…。

グダグダな感じの手書き画像も、ティムの魅力の一つのようです。

 

 

ものすごく簡単に言うと、人間がコントロールするのをサルが邪魔する、って感じなんですね。ティムの脳内では。

人間は何か生産的なことをやろうとするんだけど、快楽最優先のサルはそれを邪魔する。

例えば、

ナンシー・ケリガントーニャ・ハーディングの事件に関する ウィキペディアの記事を読もう」

とか。

「冷蔵庫の中身を確認しよう。(10分前にも見たけど)」

とか…。

そして待っているのは「YouTube地獄」です。

無限にYouTubeを見続けてしまうという、あの忌まわしい負のスパイラルに堕ちてしまう。

そして気づくと「ジャスティン・ビーバーの母親のインタビュー動画」まで観てしまっている自分がいるのです…。

ティムは完全に、脳内のサルにあやつられていますね…。

 

しかしこれ、あるあるですよ。

めっちゃあるある。

私も先日、YouTube地獄にまんまとハマりまして。

 

 

いったい、何がどうなったのか、自分でもよく覚えていないんですが、ふと気づくとYouTubeでピラミッドの作り方を観てたんですよね…。

 

ハッキリ申し上げておきますが、ワタクシ、ピラミッドをつくる気は1ミリもないんです。

なんで観てたんでしょうか。

 

 

今、私はブログを書いている…。これもひとえにティム・アーバンのおかげです。ありがとう、ティム!

最近どうもね~「ブログは明日書けばいいや…」っていう日々の連続で。

完全に、脳内のコントロールパネルをサルに牛耳られている状態でした。

ブログにはノルマが無いんでね、あと回しにしたければ、どこまでもあと回しにできちゃう。

しかし!

やるべきことはやるべきだった!

サルに主導権を握らせてる場合じゃなかった!

あと回しにすべきじゃない!すぐやる!今やる!

己をコントロールするのだ!

脳内の快楽主義モンキーをコントロールするのだ!

ようするに!

「あと回し」よりも「サル回し」だっ!

(これを言いたいだけ、っていう感じが若干、滲み出てしまいました…)

 

例えばさ、ご飯を食べた後に、お皿を洗うのめんどくさいな~って思うじゃないですか。

その時に、自問自答するのです。

「え?どうすんの?お皿、洗わないの?脳内のサルの言いなりになるのか?」

って。

そうすると、サルに敗北している自分に対して、悔しさが湧いてくるというか。

「オレ今、サルにあやつられている…くそっ!」

ってちょっと思うじゃないですか。

反骨精神ですよ。

「おとなしくサルに平伏すようなワイとちゃうで!」

って、なるじゃないですか。

んで、お皿を洗うことができる。

 

これですよ。

 

持ち前の負けん気の強さ。

自分との闘い。

ってか、自分の脳内に巣食うエテ公との闘い。

 

そんなこんなで、己を奮い立たせて、今、このブログ記事を書いているのです。

サル VS オレ!

勝者、オレ!

(脳内)

 

 

短い動画なんでね、ぜひ、「先延ばしマン」や「ギリギリまでやらないマン」は観ておくれやす。日本語の字幕もついてるし。ティム・アーバンの演説。

それにしても、ベシャリが達者!

ホントに「ブロガー」なのかね!?

演説の後半に「パニックモンスター」の説明があります。

 

実は先延ばし屋には 守護天使がいて いつも見守って くれています。

最悪の時だろうとも それは「パニック・モンスター」とも 呼ばれています。

 

 

人生なんて、長くてもせいぜい100年程度。

すでに、元気に動ける時間は多くは残されていないかもしれない。

本当にやるべきことは何なのか、もう一度整理してみるか…。

もう、あと回しにしないぞ!

(時々はあと回しにするけど!)

 

そんなことを思いました。

 

過去記事

gattolibero.hatenablog.com

 

もちろん、スーパープレゼンテーションもノミネート!

gattolibero.hatenablog.com